みなさまこんにちは
いつもアスタープレイスのプランナーブログをご覧いただき
ありがとうございます

本日は、挙式後のセレモニーとして人気のある
フラワーシャワーについてご紹介させて頂きます

皆さまも一度は見られたことがあるかもしれない、有名なセレモニー
ですが
フラワーシャワーがどのような意味を持っているかご存知でしょうか?
実は・・・
花の香りで辺りを清め、幸せを妬む悪魔や悪い運、災難からお2人を守り、
これからの幸せを祈るという魔除けとおまじないの意味
が込められているんです

ゲストの皆様の持つ花びらに、たくさんの祝福の想いが込められているからこそ
魔除けとおまじないに効くのかもしれませんね
アスタープレイスではそんな素敵なお花たちを
セレモニーの直前に生花でお作りしております



このように、高砂やテーブル装花としても人気で
一輪だけでもとっても存在感のあるバラのお花

このお花を贅沢に使い、フローリストが一枚ずつ丁寧に花びらをとっていきます

そして、色鮮やかなお花が、ゲストの皆様のお手元へと渡り・・・
受け取られたゲストの皆様は、優しいお花の香りに包まれながら
おふたりの登場を今か今かと楽しみにお待ちになっています

ガーデンに鳴り響く鐘の音と同時に、扉口からおふたりの登場です

「おめでとう!」
ゲストの皆様の祝福のお言葉と
色とりどりのお花がおふたりを包み込み、幸せいっぱいの空間に・・・
お子様からご年配の方まで、そこにいる皆様が参加でき、笑顔になれる。
そんな素敵なセレモニーだからこそ、たえず人気の演出なんだと思います^^♡
この他にも結婚式にはさまざまなセレモニーや演出がございますので
ご見学時には 担当プランナーよりご提案させて頂きます


皆様にお会いできます事を楽しみにお待ちしております💛